ここ5ヶ月ぐらい、体調がものすごく悪いのです。
寝ようとした時に、急に体が熱くなっているのに気付き、だんだん動悸がひどくなって苦しくなり、その日は濡れタオルで体を冷やしてなんとかしのぎ、翌日病院に行ったものの原因不明。
とにかく血圧が高くなっていたので、降圧剤を出してもらってしばらく様子をみていたのですが、血圧が下がっても気分は良くならず。何度か病院に通って、いろいろ検査してもらったのですが、結局わからずじまい。
精神的なものかもしれない、とのことで紹介してもらった病院で、心臓の動悸を抑える薬を出してもらったところ、ようやく少し楽になりましたが、根本的な原因はわからないので、治っているわけではなく単に症状を抑えているだけ、という状態です。
タイミング的に、今の職場で仕事するようになって1ヶ月ぐらいから症状が始まったので、何か今の職場に問題があるように思うのですが…。
症状がひどい時は、耳鳴りや震えがあるのですが、今の職場の床がずっと微振動しているとか、そういうのがあるような…。
ずっと、その部屋にいた人たちは平気なのですが、後から何人か入ってきた人たちが何人か体調崩したりとかしてますし、やっぱり職場が原因のように思います。
うーん、どうしたものか…。
まあ、そんなことがありつつも、ゲームはしっかりやってますw
最近、PC のグラボを HD6850 からR9-280Xに換装し、電源不足になったので電源も480Wから600Wにパワーアップさせ、Assasin'sCreed4 とか WatchDogs とかバリバリやってます。やっぱり、最近の流行りはオープンワールド系ですね。もうすぐ、Assasin'sCreed Unity やら、DragonAge の新作も来ますし、とても待ち遠しい日々です。